月別アーカイブ: 2月 2010

生徒会のページを更新しました

後期生徒会の活動方針を載せました。ごらんください。

小学6年生の授業体験

今日は小学6年生の授業体験が行われました。児童は、国語、数学、理科、英語、美術の五つの教科の中から一つを選択しました。

IMG_0773IMG_0789

IMG_0782IMG_0779

中学校職員一同、君たちの入学を楽しみにしています。

学年末テストがありました

1・2年は学年末テスト1日目で、五つの教科テストに臨みました。月曜日には残りの教科が行われます。土日はしっかりと自宅学習に取り組みましょう。

3年は実力テストでした。記憶した内容に抜けがないか、テストを通して確認し、3月の入試に臨んでいきましょう。

県立高校 一般選抜の出願状況

一般選抜の出願状況が発表されました。近隣の高校は定員を超えているところが多いようです。

来週には出願変更期間(3/2~4)が設けられています。最終の出願状況の確定は来週末の予定です。

滋賀県立高等学校入学者選抜(一般選抜)学力検査の出願状況

テスト前 質問教室が開かれています

DSC04961 

2年は放課後に質問教室が開かれています。テスト勉強をしていて分からないところを先生にたずねることができます。教室の黒板には理科の飽和水蒸気量のグラフが書いてありました。水蒸気のところは難しいですね。

1年は英語の補充教室が朝と放課後に行われています。英単語をしっかり覚えようとがんばっています。

1年 京都校外学習~自主研修の計画~

DSC04962

1時間目は京都校外学習の自主研修の行程を考えました。グループに分かれて、交通手段の検討を行いました。地図やバス系統図とにらめっこしながら、計画を進めることができました。

県立一般出願

今日は県立高校一般選抜入試の出願日でした。虎姫中3年生の出願は無事完了しました。

週末には出願状況が発表されます。緊張の日々が続きますが、みんなで乗り切っていきましょう。

虎姫町女性会からの寄贈

4937182001449

虎姫町女性会からDVDデッキ2台をいただきました。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

学年末テスト前部活停止期間

3年の学年末テストは昨日終了しましたが、1年と2年のテストは2月26日(金)と3月1日(月)に行われます。9教科の試験で、テスト範囲もとても広いです。この土日をしっかり活用し、学習を積んでいきましょう。

3年 学年末テスト

DSC04951

3年の学年末テストがありました。5教科のみの試験でした。あとは県立高校の受験を残すのみとなりました。いよいよ追い込み、がんばれ3年生!